【岡山】岡山のご当地パン「キムラヤのパン」を実食!@岡山駅地下店
- #ご当地グルメ
- #ご当地パン
- #岡山

こんにちは!ますおです〜!
岡山といえば、桃太郎や後楽園が有名ですが、
地元の人々に長年愛され続けている岡山のご当地パン「キムラヤのパン」があります。
今回は、岡山駅地下にある「キムラヤのパン 岡山駅地下店」を訪ねてきました♪( ´▽`)
キムラヤのパン 岡山駅地下店へのアクセス

「キムラヤのパン 岡山駅地下店」は、JR岡山駅の地下改札口を出てすぐの場所に位置しています。
朝6:30~夜20:00まで営業しているため、通勤・通学の朝食や帰り道、旅行中の軽食としても利用しやすいお店です。
ーーー岡山駅地下店の基本情報ーーー
住所:〒700-0024 岡山市北区駅元町1-1(JR岡山駅地下改札口横)
電話:086-223-0368
営業時間:6:30~20:00
休日:1月1日 元旦
商品ラインナップ
店内には、昔ながらの懐かしさを感じさせるパンがずらり!!




地元岡山で愛され続ける定番商品から、季節限定の新商品まで、
50種類以上のパンが販売されています。


特に目を引くのは、岡山名物として知られる「バナナクリームロール」や「たくあんパン」など、
他ではなかなか味わえないユニークな商品です。
パッケージも懐かしさを感じるデザイン。
パンの種類が多くて、10分くらい店内をうろうろしてしまいました^^;
キムラヤのパン お土産人気ランキング
結局迷いに迷って
お土産人気ランキングを参考に購入!

人気No. 1 バナナクリームロール (値段:税込145円)
人気No. 2 バナチョコロール (値段:税込172円)
人気No. 3 たくあんサラダロール (値段:税込178円)
今回は、1位の「バナナクリームロール」と3位の「たくあんサラダロール」を試してみました。
いざ実食!
◾️バナナクリームロール
まずはおかやまキムラヤといえば、不動の一番人気「バナナクリームロール」を食べました。


ふわふわのパン生地にバナナクリームがたっぷり!
一口食べると、優しい甘さとバナナの風味が口いっぱいに広がり、
パクパク食べれてしまいます。
これは特別な美味しさではないけど
日常的に食べたいような、地域のみんなに愛され続けているのがわかります。
◾️たくあんサラダロール
次に食べたのが「たくあんサラダロール」


ランキングに入ってなかったら選んでなかったかもしれない、
珍しい組み合わせの「たくあんサラダロール」ですが、これが意外にも結構美味しい。
シャキシャキとしたたくあんの食感とマヨネーズの塩味が、ほんのり甘いパン生地とマッチし、
クセになる美味しさ。ますおは大好きでした(゚∀゚)
◾️抹茶クリームロール
最後はテレビでも紹介された「抹茶クリームロール」。


こちらは割と想像通りのお味でしたが、普通においしい。
クリームには「西尾の抹茶」が使用されてるとのことです。
まとめ
「キムラヤのパン 岡山駅地下店」は、岡山のご当地パンを気軽に楽しめるスポットとして、
地元の人々はもちろん、観光客にもおすすめのお店です。

岡山の旅のひとときに、「キムラヤのパン」で岡山で愛されてきた
ソウルフードを食べてみてはいかがでしょうか!
■ キムラヤのパン 岡山駅地下店(https://www.okayama-kimuraya.co.jp/okayamaekichika/)
住所:岡山県岡山市北区駅元町1-1(JR岡山駅地下改札口横)
営業時間:6:30~20:00
定休日:1月1日
電話番号:086-223-0368
予約:不可(テイクアウト専門)
※2024年12月の情報です。掲載している情報は変更される場合があります。
NEW TOPIC
関連記事を読む
PIC UP
人気のグルメ記事

食べること大好き!日本各地の美味しいご当地グルメを広めるべく、日々ブログを更新中です。目指すは47都道府県制覇!!