【神奈川】カナサシファームで連日売切れの自家製ジェラートを満喫@海老名
- #ご当地グルメ
- #海老名
- #神奈川

こんにちは!ますおです〜!
今回は神奈川県海老名市の「カナサシファーム」で、自家製ジェラートを食べてきました(゚∀゚)
ますおが行った時も売り切れ多数で、人気ぶりが伺えました!
目次
自家製ジェラート「カナサシファーム」
カナサシファームは海老名市にある自家製ジェラートとソフトクリームが楽しめる人気店!

ますおが土曜の13時前に到着すると、すでに売り切れ多数。。。
テイクアウト商品(500cc/1000ccサイズ)も終了していました。

午前中大雨だったので、さすがに空いているかと油断していたので
「もっと早く来ればよかった、、、」と後悔(T ^ T)
店内には丸椅子がいくつかあり、イートインも可能。
常に賑わってはいるのですが、回転が早く、ほとんど待たずに購入できました。
ジェラートなのでイートインの入れ替わりも早いです!
夏はイートインじゃないと、溶けて大変なことになりそう、、、。
実際に大変なことになっている人もいました(笑)
どのメニューもワンコイン以下!
カナサシファームのメニューはシングル 400円/ダブル 450円とどれもワンコイン以下!
物価高のご時世、ありがたい、、( ;∀;)

ほとんどのフレーバーが売り切れており、ミルク/キャラメル/チョコチップの3種類のみ。
個人的にはミルクは絶対食べたかったフレーバーなので一安心。

ダブル(450円)のミルク&キャラメルを注文しました。
店内にはソフトクリーム(400円)を食べている人も多い印象でした。
本格ジェラートを実食レビュー
目の前でアイスを詰めてくれるのを見るのが、個人的に好きなますおです。
わくわくします。
口コミで事前にボリュームもあると見ていたのですが、
たしかにダブル450円でボリュームもしっかり!!

- ミルク
まずミルクの濃厚さが最高!!ソフトクリームとジェラートの良さを詰め合わせたような濃厚なのに口どけが良く、ますお的にめっちゃ好きな味でした。 - キャラメル
甘さとほろ苦いさが絶妙なバランス。ますおは苦いキャラメルがあんまりなのですが、ここのキャラメルは美味しく食べられました!ミルクとの相性が抜群で、混ぜて食べても最高◎
行く時間が遅かったので、残っている味から選択しましたが、結果大満足でした。
さすが人気店だけあって、自家製ジェラート本当に美味しかった!
これで450円は味、量、値段ともにコスパ抜群。連日売り切れの理由がわかります。
今日は味はInstagramで要チェック
その日のフレーバーラインナップはお店のInstagramで発信されています。
公式Instagram:https://www.instagram.com/kanasashi_farm/
人気フレーバーは早めに売り切れるので、午前中にいくことを全力でお勧めします!
今回13時でギリギリ食べれたけど、全部売り切れで行って食べれなかったら悲しいので、、。
基本情報
店名:カナサシファーム
住所:神奈川県海老名市(海老名駅からは車が便利)
価格目安:シングル400円/ダブル450円/ソフトクリーム400円
席:店内に丸椅子あり/イートイン可
駐車場:店舗隣にあり
アクセス:車がおすすめ
公式Instagram:https://www.instagram.com/kanasashi_farm/
※営業時間・定休日・フレーバーはInstagramで最新情報を確認するのがおすすめです。
まとめ|「カナサシファーム」で“自家製ジェラート”を味わおう

カナサシファームは、海老名周辺で甘いものを食べたいならおすすめのお店!
この日は売り切れが多かったとはいえ、想像以上の満足度でした。
次回は開店早めの時間に行って、リベンジしたいです!!
海老名ドライブの“冷たい休憩スポット”として、ぜひ訪れてみてください。
店名: カナサシファーム(カナサシファーム・アイス工房)
住所: 神奈川県海老名市杉久保南3-17-38
アクセス:車がおすすめ・店舗横に駐車場あり
営業時間: 10:00〜17:00頃(売り切れ次第終了)
定休日: 月曜日
電話番号: 046-238-6104
席・設備: 店内に丸椅子あり・イートイン可(回転早め)
公式Instagram: https://www.instagram.com/kanasashi_farm/
※2025年8月の情報です。最新の営業情報・在庫状況は公式Instagram等でご確認ください。
NEW TOPIC
関連記事を読む
PIC UP
人気のグルメ記事

食べること大好き!日本各地の美味しいご当地グルメを広めるべく、日々ブログを更新中です。目指すは47都道府県制覇!!