【鹿児島】枕崎で味わう地魚ランチ&かつおわら焼き体験@枕崎お魚センター
- #おすすめ記事
- #ご当地グルメ
- #鹿児島

こんにちは、ますおです!
鹿児島県の南端・枕崎市にある「枕崎お魚センター」で、
新鮮な地魚ランチとかつおわら焼き体験をしてきました!
ここは、枕崎漁港のすぐそばにある観光スポットで、
「食べる・買う・体験する」が一度に楽しめる海の幸のテーマパークのような場所。
結論から言うと、体験で作ったカツオのタタキが忘れられない美味しさでした…!
かつおわら焼き体験、本当におすすめです!!
枕崎お魚センターとは?

鹿児島県枕崎市にある「枕崎お魚センター」は、
枕崎漁港でその日に水揚げされた新鮮な魚介類を直売している人気施設。
地元の漁協(JF枕崎)が運営していて、地魚の購入はもちろん、
食堂でのランチや「かつおわら焼き体験」などのアクティビティも楽しめます。
- 住所:鹿児島県枕崎市松之尾町33-1
- 営業時間:9:00〜17:00(食堂は平日11:00〜14:00/土日祝11:00〜14:30)
- 定休日:食堂は毎月第3水曜日は定休日/不定休(※訪問する前に確認してください)
- 駐車場:無料(広々としていて観光バスも可)
- 公式サイト:https://makurazaki-osakana.com

観光客から地元の方まで賑わう、枕崎観光の定番スポットです。
特産品もたくさん売っているので、お土産を買うのもおすすめです。




食堂で味わう!枕崎の地魚ランチ
お魚センターの中には、地魚を使った料理が食べられる潮風テラスフードホール(食堂)があります。
今回私が訪れたのは、土曜の12時30分ごろ。すでに半分以上のメニューが完売。
泣きました( ;∀;)

数量限定なのは枕崎の地魚にこだわっている証拠。
枕崎漁港で毎日競り落としている新鮮な旬の地魚を味わえるみたいです!
ますおのお目当ての【数量限定】特選地魚刺身定食は完売していたのですが、
せっかくなので、こちらの2品を注文。
- 【単品】枕崎ぶえん鰹(1,200円)
- 【単品】かんぱちあら煮(700円)
まず、枕崎ぶえん鰹。

「ぶえん」とは九州地方の方言で「生で食べられるほど新鮮な魚」という意味みたいです。
その名の通り、新鮮ゆえに、臭みが少なく美味しい!マグロの赤身に近い感じでした!
かつおの名産枕崎ならではの一品です!
次にかんぱちあら煮。


かんぱちのあら煮は甘辛いタレがしっかり染みていて絶品!
これはご飯が欲しかった、、、。
その他、嬉しいポイントとしては
食堂内に無料で食べれるかつお節、かつおだし、出汁がらふりかけがありました!



どうしても食べたいメニューがある場合は、早めの来店がおすすめです。本当に!!
枕崎名物!かつおわら焼き体験
そして今回のメインイベント、かつおわら焼き体験へ!
この体験は事前に電話予約が必要です。
(体験詳細はこちら→ 公式ページ)

- 料金:1,000円/人(税込)
- オプション:かつお解体ショー付き +500円/人(税込)
今回はますおは時間の関係で、解体ショーなしのプランを体験しました。
受付を済ませるとスタッフの方が丁寧に体験の説明をしてくれます。






体験時間は10〜15分くらいでした!
体験内容自体は、とても簡単なので子供でも問題なくできそうです。
この後の作業はスタッフの方に任せて、席で待機。
正直ここまでの体験には想像より物足りなさを感じてましたが、
そんな気持ちを覆す、最高のかつおのわら焼きが登場しました。。。。
かつおわら焼き実食レビュー
スタッフの人が持ってきてくれた、かつおのわら焼きがこちら!

え(・Д・)
↑びっくりしすぎて、最初リアクションできなかったますお。
なんじゃ、この美しすぎるかつおのタタキは、、、!!!
すでに大感動!大興奮!
すぐに一口食べて、言葉にならない悶絶。
もう美味しすぎて、びっくり。
外側の香ばしさと中の身の食感が、これまでのタタキとは全く別物。
わら焼きの香りがしっかり移っていて、口いっぱいに広がる風味。
これは本当にやばい!!!!!
鹿児島といえばの甘めの醤油をつけて、最高。
生姜やにんにくを混ぜても、最高。
体験前は「観光向けのイベントかな」と思っていましたが、全然違いました。
これは枕崎ならではの体験!
今回の鹿児島旅行の中でも、一番衝撃的な思い出に残るアクティビティでした。
死ぬまでにまた食べたい、、。
まとめ
枕崎お魚センターは、“食べる・体験する・買う”が全部そろった観光施設。
食堂では枕崎産の地魚ランチを、
体験では自分で炙った世界に一つだけの絶品かつおのタタキを味わえます。
枕崎お魚センターに行くなら本当にかつおわら焼き体験、オススメです!!
家族連れにも、友達同士の旅にもぴったりのスポットです。
鹿児島南端の海風を感じながら、ぜひ体験してみてください!
住所:鹿児島県枕崎市松之尾町33-1
営業時間:9:00〜17:00(食堂は平日11:00〜14:00/土日祝11:00〜14:30)
定休日:食堂は毎月第3水曜日は定休日/不定休(※訪問する前に確認してください)
駐車場:無料(広々としていて観光バスも可)
公式サイト:https://makurazaki-osakana.com
かつおわら焼き体験
料金:1,000円/人(税込)
オプション:かつお解体ショー付き +500円/人(税込)
予約:電話で事前予約 公式ページ
NEW TOPIC
関連記事を読む
-
【鹿児島】枕崎で味わう地魚ランチ&かつおわら焼き体験@枕崎お魚センター
グルメ -
【鹿児島】釜蓋神社(射楯兵主神社)パワースポット体験レビュー
観光 -
【鹿児島】知覧農園で味わう濃厚抹茶ソフト
グルメ -
【鹿児島】平川動物園でたくさんのコアラに癒されました!
観光 -
【鹿児島】焼き芋スイーツ専門店「3515(さんごじゅうご)」で味わう絶品さつま芋スイーツ
グルメ -
【鹿児島】豚とろラーメン天文館アーケード店でとろける一杯を堪能!
グルメ -
【鹿児島】カゴマニア店舗でご当地雑貨探し!鹿児島らしさ満載のお土産スポット
観光 -
【鹿児島】黒豚とんかつ川久の絶品メニューを実食!名店で味わうロース&ヒレカツ【予約・アクセスまとめ】
グルメ
PIC UP
人気のグルメ記事

食べること大好き!日本各地の美味しいご当地グルメを広めるべく、日々ブログを更新中です。目指すは47都道府県制覇!!