【岐阜】奥飛騨クマ牧場で子クマと記念撮影!@飛騨高山
- #おすすめ記事
- #奥飛騨
- #岐阜
- #観光地

こんにちは!ますおです!
今回は、岐阜・飛騨高山エリアにある「奥飛騨クマ牧場(熊牧場 飛騨)」に行ってきました!
クマさんにエサをあげたり、間近で見たりできるスポットで、クマ好きにはたまらない体験。
なんと期間限定でこぐまと一緒に記念撮影もできるんです(゚∀゚)
アクセスや所要時間、実際に感じたことを余すところなくシェアします!
奥飛騨クマ牧場の基本情報
奥飛騨クマ牧場は名前の通り、奥飛騨の山の中にあります。
野生のクマがでてきそうな自然に囲まれています。
施設の近くにバス停もありますが、ますおは松本駅からレンタカーで行きました!

まず入場チケットが可愛い!!着いた瞬間からテンション上がりました!
Instagram公式アカウントをフォローするとエサのビスケットをもらえました( ´∀`)

施設名:奥飛騨クマ牧場
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535
アクセス:JR高山駅前の高山バスセンターから濃飛バス新穂高温泉行き1時間20分、クマ牧場前下車、徒歩5分。
駐車場:無料(100台程度)
営業時間:8:00〜17:00(冬期は 16:00)
休館日:冬期休館あり(例年12〜3月)
入園料:大人(中学生以上):1,100円 子ども(3才~6年生):600円
体験:こぐまと記念撮影 一組1000円 エサやり体験 100〜1000円
クマとのふれあい体験内容
奥飛騨クマ牧場には、なんと約100頭以上のクマ(ツキノワグマ)が飼育されていて、エサやり体験やこぐまと記念撮影といったクマさんとの触れあい体験ができます。

クマの行動が可愛すぎるエサやり体験
もらったビスケットとは別にリンゴ(大)500円を購入して、早速エサやり体験。
想像よりりんごの量が多くて、嬉しい。

まず、ますおが驚いたのはクマさんとの距離が近い!!!



動物園で遠くにいるクマさんしか見たことなかったので、
こんなに近くで見るのは初めてでした!!
エサを求めて、クマさんの方から限界まで近づいてきてくれます!(笑)
手を伸ばしてキャッチしようとする姿が、めちゃくちゃ可愛い。
りんごを見せると人間みたいに、欲しいって手を上げるんです!!!
ますおが悶絶した可愛すぎる瞬間を共有します!








本当にいろんなクマさんの表情を近くで見れて、本当に楽しかったです!
人懐っこいクマさんがとにかく可愛い!!
【期間限定】こぐまと記念撮影会
クマさんのエサやり体験を楽しんだ後は、念願のこぐまと記念撮影!
ますおはこの日を夢見てました!!

子グマとの記念撮影は一年中行われているわけではないので、行く前にHPを要チェックです!
開催時間も午前10:00~11:30、午後13:30~15:30と限られているのでそこも注意です。
(滞在時間は1時間前後かと思うので、記念撮影の時間に合わせていくことをお勧めします)
事前予約は行なっておらず、時間になると受付開始で、
常に数十人の列ができていますが、20分前後で撮影することができました。
時間内に行けば、撮影できないということはなさそうです!

ますおが行ったときは生後7~8ヶ月のこぐまでした!
どの子を抱っこできるかは、その日によって変わるみたいです。
ますおは結々ちゃんでした!


飼育員さんの指示に従いながら、終始緊張感がある撮影でした(笑)
勝手に触ったりは禁止で、
抱っこするというよりは、膝に乗せて撮影という感じでしたが
くまさんを直接さわれる貴重すぎる体験ができて大満足でした!!
7~8ヶ月のこぐまは結構重たくて、
もふもふというより、かなりしっかりした強めの毛質でした(*゚▽゚*)
くまさんに触れただけで本当に感動!!!
※1撮影につき1000円なので、こぐまを膝に乗せて撮影したい人数分費用がかかります。
可愛すぎるクマさんがいっぱい!オリジナルお土産も多数
エサやり体験をして、こぐまと記念撮影もして、最後の楽しみはお土産SHOP!
ここでならではの限定グッズからツキノワグマのぬいぐるみなど
たくさんの可愛いくまさんグッズで溢れていました。










まとめ
奥飛騨クマ牧場は、クマとふれあい体験ができる特別な場所。
かわいいクマたちとの触れあいは、とにかく癒される。

動物園で見るクマさんとはまた違った様子の愛らしいクマさんがたくさん待っているので、ぜひ行ってみてください!!
奥飛騨温泉郷や高山の街歩きとあわせて行くのがおすすめです。
施設名:奥飛騨クマ牧場
住所:岐阜県高山市奥飛騨温泉郷一重ヶ根2535
アクセス:JR高山駅前の高山バスセンターから濃飛バス新穂高温泉行き1時間20分、クマ牧場前下車、徒歩5分
駐車場:無料(100台程度)
営業時間:8:00〜17:00(冬季は16:30)
入園料:大人(中学生以上):1,100円 子ども(3才~6年生):600円
公式サイト:https://kumabokujyo.com/
NEW TOPIC
関連記事を読む
PIC UP
人気のグルメ記事

食べること大好き!日本各地の美味しいご当地グルメを広めるべく、日々ブログを更新中です。目指すは47都道府県制覇!!